61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

財務部長松野義則君) 市民所得を向上させるための施策ということでございますが、1つ例を用いさせていただきまして、産業別で申し上げますと、例えば製造業などでございますと、企業誘致企業進出の支援、市内経済活性化、またハード面における生産基盤の整備など、また、農業面では、高齢化による就業者減少対策生産物品質向上販路拡大ブランド化コスト縮減対策などが上げられると考えております。

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

譲矢隆議員 私1つ例を取って申し上げたいと思うのですけれども、旧河東町役場の跡地ありますね。あそこが売却をされ、今住宅が2戸建築中であります。どういうふうに決めましたか、具体的に。 ○副議長横山淳) 総務部長。 ◎総務部長井島慎一) すみません、今最後のところで、どういうふうにというところの後がちょっと聞き取れませんでした。教えてください。 ○副議長横山淳) 議事進行で認めます。 

会津若松市議会 2021-03-05 03月05日-総括質疑-06号

評価のところで、実際具体的に数字で若干申し上げますと、会津地域から大学と専門学校への入学数、これを1つ例に取ってみますと、会津大学平成28年と令和2年の比較ですが、3.6%から11%、さらに会津大学短期大学部では33.5%から38.3%、専門学校、各校ありますが、平均しまして76.5%から79.2%と、それぞれ5年間で入学数の割合が上がっているということは一番の評価かなというふうに思っておるところでございます

二本松市議会 2019-12-12 12月12日-05号

ちなみに、石井小学校1つ例にとりますと、石井小学校では臨時のPTAの役員会を開いて、前年度の状況を話し、具体的には、やっぱり熱中症対策、それから保護者の方に監視していただくにしても、二次災害の危険性もあると、あるいは保護者の負担も増えるというふうなことと、それからいわゆるその子どもたちの泳力が、その期間の数日だけでは、なかなか向上しないというふうなことから、学校水泳指導にもっともっと力を入れてやっていく

会津若松市議会 2019-09-18 09月18日-一般質問-03号

市長室井照平) 市民の声をどう受けとめているかということでございますけれども、1つ例を挙げますと、6回対話集会をやらせていただきましたけれども、後ほど答弁でも申し上げますが、最初のイメージ、こちらから全く型どおりの説明をさせていただいたときには、やはり庁舎の位置の選択の問題から入られる方は結構多かったと思います。

いわき市議会 2019-09-17 09月17日-02号

1つ例を挙げれば、私の地元であります小名浜支所経済土木課では、市民の方々の情報をもとに、大雨時、大雨が予想されるときなどは、冠水・土砂崩れ等の危険がある箇所巡回監視を続けていると伺っております。もちろん、これは小名浜支所のみならず、各支所の職員の皆さんが危険箇所を把握し巡回しているものと認識しているところであります。

伊達市議会 2019-03-05 03月05日-02号

1つ例を挙げますと、人口約5万3,000人の岩手県宮古市、ここでは新年度から、システム改修費を含めて約1,800万円の予算計上をして、18歳以下の836人全ての子ども均等割全額免除を実施する予定だということであります。財源に関しては、ふるさと納税市長お任せ分を充てる。こういうことで予定されているそうです。また、福島県内南相馬市ですが、ここでは自主財源で昨年度から実施しております。 

会津若松市議会 2018-12-13 12月13日-総括質疑-05号

私も私の同僚議員も、1つ例を申せば、空き家対策などについては、これは議会の中でも議論をしてきたところでございますが、今回、中長期的な視点を持ちつつも一つ平成32年4月を見据えての改正ということにおいて、ほかにそういった点、本当に漏れはないのか、なかったのかという点について確認をして質問終わりたいというふうに思います。 ○議長目黒章三郎) 総務部長。 ◎総務部長目黒要一) お答えいたします。 

福島市議会 2018-11-26 平成30年11月26日議会運営委員会-11月26日-01号

代表質問は、ここにはあくまで議員個人に与えられた権利であるということなのですけれども、1つ例が出たのは、各会派で出している議会だよりですか、あそこに代表質問顔写真が載っている、あの意味合いからすると、個人のあれではなくて、もしかすると会派を代表した会派質問だという意味合いが濃くなっているのではないか。

福島市議会 2018-06-26 平成30年6月26日議会運営委員会−06月26日-01号

先ほどもちょっと1つ例を出しましたが、議案等の配付に要する人が動く経費というのがばっと減るというところが一番大きいのではないかということです。差しかえってどうなのだ。もう一回印刷して、ホチキスほどいて、とめて、また渡すのか。そうではない。保存さえすれば、上書き、ぽん、終わりというふうにするのかどうかってどっちがいいのだという話です。ファクスって必要なの。タブレットになれば要りません。

会津若松市議会 2018-02-26 02月26日-一般質問-02号

この今まで建てられた公共施設においては、どうしても機能別に高度化していくというような観点から建てられたものですが、今後の公共施設の一機能ではなくて、その地域が求める機能、複合化した機能学校1つ例に挙げれば、ただ単に教室で授業をするだけではなくて、子供たちが快適に学習ができる、避難所となった場合については避難された方がつらい思いをしなくてもいれる施設というのが公共施設には今後求められてくるというふうに

二本松市議会 2016-06-14 06月14日-03号

1つ例を上げますと、愛知県新城市というところ、ここでは、昨年の平成27年4月から新城若者議会条例に基づいて、新城若者議会というのを開催して、若者政治参画を促進してきております。これには、市内の在住、それから在学及び在勤している16歳から29歳までの中から選考された若者20名が13回に及ぶ議会の審議を経て昨年11月2日に市長若者予算事業に関する答申書というのを、これ提出しました。

平田村議会 2015-09-02 09月02日-01号

1つ例を挙げますと、個人の自慢できる庭園情報を集約し、村内のガーデンマップを作成して観光客に紹介し、村内を周遊していただくことも新たな観光資源一つでもあります。これにより、観光客平田村を隅々まで見ることにより、平田村の風土とよさを認識していただいて、住みたくなるような平田村につながるきっかけとなることを期待するものであります。